入れ替え頻度:偶数日:男性 源氏蛍の湯・女性 平家蛍の湯 奇数日:男性 平家蛍の湯・女性 源氏蛍の湯
温度 110 度
収容人数: 13 人
【源氏蛍の湯】浴室奥にある『森のサウナ』 オートロウリュ(3分に1回) セルフロウリュ可能
温度 90 度
収容人数: 6 人
【源氏蛍の湯】浴室手前にある『ドライサウナ』
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル 土日祝 森のサウナにて 11:00 15:00 18:00 ※時間変更あり |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
3分に1回(森のサウナのみ) |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 8席 ●外気浴 イス: 4席 ベンチ: 1席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 100 度
収容人数: 9 人
【平家蛍の湯】浴室入って右手にある『ドライサウナ』
温度 40 度
収容人数: 6 人
【平家蛍の湯】浴室右奥にある『スチームサウナ』 イベント時は薬草スチームサウナに
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 7席 ●外気浴 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
サウナイキタイメンバーズとは
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら
施設補足情報
☆外気浴スペースに注目! フルフラットのリクライニングベッド3台追加!進化は止めません! ☆森のサウナに待望の外気浴森林デッキ登場! 森林浴デッキにはアディロンダックチェア3台あり! ☆平家蛍の湯には薬草スチームサウナが! リニューアルからさらにプチリニューアル!足元の冷えを改善するため、床を33cm底上げ!あまみバンバンの灼熱薬草スチームサウナへ変貌を遂げた!常時、地元で手摘みした薬草スチームサウナを実施中! ・売店にサウナグッズの販売あり(支払はPayPay、電子マネー、クレジットカード、交通系IC利用可) ・食堂にはサ飯、サウナドリンクあり ・ロビーにサウナ関連の書籍多数 ・マッサージコーナーには新型マシンが2台!(10分300円) ・交通系などの電子マネーが利用可、QRコードはスマートフォンキャリアが利用可! ・食堂と売店はクレジットカードが利用可(入館料はNG)
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
2件
|
2件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
4件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
5件
|
5件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
1126いい風呂の日、そして先月から始まったサどころ新潟、温浴施設が盛り上げる最高の祭り、豊蒸祭最終日。
サウナに関係している人なら一度は聞いたであろう豊蒸祭という熱い祭りに少しでも力になりたくて、ギリギリフィナーレにじょんのび館さんへ。
特にプロでもない、熱波師ですらどうかという人なのにスタッフさん2名様が玄関でお出迎えしてくれた。
ご挨拶してが受付前に待機してたおーしまさんに控え室にしてもらった。
控え室前には石井団長の文字が!とんでもないVIP待遇!写真撮ればよかったー!
おーしまさんとお話ししてイベントの段取り、おーしまさんの几帳面さが素晴らしく、大雑把な私とは対処的過ぎて団長これでいいのかと思ってしまってた。
そんな中、からからさん登場!自前セーラー服でゴーゴー熱波の打ち合わせ。
おーしまさんはゴーゴー熱波見てるのでイメージしやすかったかもですが、からからさんはゴーゴー熱波見てないから全然知らないのでご説明、今思えば簡単に説明しすぎてピンと来なかったかもしれない。
隣にいたぼうさんとナカヤマさんがご挨拶に来てくれた。隣がじょんのび熱波団の控え室で練習とかお話とかすごく楽しそうだった。
私も基本ソロなのでチームで高めあうような環境が欲しいですね。
なんか交流等やってるうちにイベント時間が!おーしまさんとからからさんとのトリプルゴーゴー、アルプスでやってるのと同じという事で演舞よりもサウナの構造でどうなるかの不安があったけど、サ室の皆様のノリノリでサウナ室の一体感が最初からすごい!
いろいろ段取り通りにいかなかったけど、それが笑いを誘い楽しいゴーゴー熱波になりました!盛り上がりすごかったです!
2回目の前に遅めのお昼、新潟らしいものが食べたくてたれかつ丼をいただく、さすが米どころ、カツも米も美味い!じょんのび食堂侮りがたし!
そして2回目、おーしまさんとコンビのゴーゴー熱波!おーしまさんも気合い入れてお色直しの和装モードで臨む、出来るだけたくさんの方に受けてもらいたいので今回は入れるだけ入ってもらった。アルプスとは違い回避空間ないので十分な仰ぎにならなかったけど、みんなそれでも笑顔で喜んでくれた!
3回目はおーしまさんが1時間前に出番だったのでソロゴーゴーのつもりでしたが、ご厚意で再びコンビ組んでくれた!ゴーゴーラスト回という事で最初から飛ばしまくり!おーしまさんもゴーゴー慣れてきて息ぴったり!
アツアツのサ室の中おかわりもなんとかこなして最高のフィナーレ!みんな最高ー!👍で完走。閉店までじょんのび熱波団との交流も楽しく終わってほしくない気持ちでいっぱいながらもその時が来てしまう。
本当に最高の1日でした。ありがとうございました

新潟出張サウナ最終回
昨日は現場の撤収に時間が掛かってしまって結局新潟市のサウナに行けず。
今日は帰京日。色々な事が重なり実現できた新潟「じょんのび館」の訪問✨✨
そして「すけさん熱波師デビュー1周年祭」のイベントに遭遇して参加させていただきました。
11時のアウフで「すけさん」の風を初めて受けさせていただきました。
アウフ始まる前に虫がサ室に入ってきてクールな顔で虫をべしっ!ってやってたのが印象的でした。
なんせサ室で最初に振りかぶったのがまさかの虫への一撃だったから☺️
12時からは熱波師からからさんも参加してのコラボアウフ。
からからさんのフワッとした優しい風を受けさせていただき癒されました☺️
通常のアウフグースではあまり熱波師さんの思いを聞くことができないけど特に13時のスロウリュ―をテーマにしたイベントはからからさんがサイコロを振りながら頑張ってすけさんの気持ちを聞き出し色々な裏トーク・本音トーク含んだ面白いお話を聞くことができました。
からからさんの事前取材も脱帽ものです。
熱波師さんもサウナ―さんも新潟のサウナ―を頑張って盛り上げて行こうっていう雰囲気に感動しました。あとスケさんとからからさんの人気も
すごかったです。
今回の新潟出張でもっと新潟市にアウフイベントができるようなサウナ―施設ができればいいのになぁっ思いました。
肝心なサ室の感想ですが2個あるうちのイベントの森サウナは通常時はセルフロウリュできる90度のT字型の大きめキャパで場所で暑さが全然違う気がします。窓側はまろやかで呼吸が暑くなっても辛くなかったです。
石にトントゥいて可愛かったです。
ドライサウナは100度越えでいつものサウナっていう安心感があります。
それぞれのサウナの出ですぐにある水風呂は水質がいいのがすぐに分かります。
森サウナ側の水風呂は15度。ドライサウナ側の水風呂は16度を指してました。
「水風呂是非頭から潜ってみてください!」って書いてある施設あんまりない気がするのでこれだけでも行く価値はあると思います。
これで整わない訳がない!
今回某アーティストの卒業コンサートの仕事でやってきた新潟。「からから」さんや「961」さんをはじめとしてたくさんの方にサポートいただき
導かれてたどり着いた「じょんのび館」と「すけさん熱波師デビュー1周年祭」イベント。今回のテーマは出会いと別れですかね。
この場を借りて「からから」さんや「961」にお礼を申し上げると共に今後も新潟のサウナの発展に期待したいと思います。新潟ありがとう!!
てっつーもいつかはタオルふらせてくださーい

男
-
90℃,104℃
-
15℃,16℃
ドライサウナ:8分×2
森のサウナ:10分×1、20分×1
水風呂(14℃):0.5分×2、
水風呂(9℃):0.5分×2
不感:1分×2
休憩:6分×3、10分×1
合計:4セット(2ととのい)
サ飯:なし
滞在時間:3時間(12時〜15時)
料金:880円
その他:自分好みの雰囲気🗽
新潟までわざわざ来た。
森のサウナとグルシン水風呂を体感しに。
多分この設備が揃った施設って東京にはない…はず
館内は公民館的な雰囲気とサウナグッズの見本市が交錯していて、面白い空間を作っていた。
簡易的な休憩スペースもよき🙆♀️
食堂のメニューの張り紙を見ていたが、これは絶対美味いやつだろう…都合により食べる時間なかったので次回の宿題にしたい
浴室はthe温泉施設な感じ♨️
ととのい椅子に足湯スペース、森を感じる外気浴にふさわしいデカ椅子、遠くの露天風呂に寝られるスペース…休憩に事欠かさない時点で優秀な施設だね、花マルあげちゃう
13時に助さん熱波があるようなので、時間まで森のサウナとドライサウナを1セットずつ楽しむ。
森のサウナでガタイのいいおっさんが豪快に水を掛けていた、これもう格さん熱波だろ…
まぁこの森のサウナ、竹林の荘厳な雰囲気をサ室から見られるのはエモすぎる…ここにいたせいで大体の語彙力を喪失した。
おっと、もう一個のドライサウナも治安が保たれてて落ち着く場所だった。
ミントのスプレーで気分を変えられるのが最高である、苦しゅうない🤴🏻
そしてじょんのび館源氏が誇るグルシン水風呂。角田山の伏流水がうんちゃらかんちゃららしい
ざぶん…
え?これ水温何度だ?
普通に入れるぞ?
確かに水温計は9℃だった。
温泉水とか軟水とかではない。
でもかなりスムーズに入れる…これはすごい
てんねんすい の ちから って すげー!
森のさえずりを聴きながら外気浴。
喧騒から離れたとはこの事
これは極楽すぎる…普通のサウナでこれなら
ワイ熱波でどうなるんや?
もう超グルグルしました。
20分はえぐいて、、もうこの椅子から離れたくない…最高の2時間だった…
森のサウナまでの導線と遠くの露天までの導線はめちゃ寒いので気をつけよう❄️
夏でも冬でも外気浴を楽しめそうなサウナと思った。
総じてサウナ関連の設備クオリティ高いし、ちょっと昭和ロマンな感じがサウナ性癖に刺さった。
竹林と開けた外気のスペースがあれば大体優勝できる🏆
新潟のサウナはポテンシャル高そうなので新潟縛りのサウナツアーをやりたい(切実)
てな訳でじょんのび館でした

男
-
92℃,80℃
-
13℃,9℃
基本情報
施設名 | サウナと天然温泉 じょんのび館 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 新潟県 新潟市 西蒲区福井4067 |
アクセス | 【高速道路】 北陸道巻潟東IC降りて道なりに真っ直ぐ約20分 【一般国道】 国道116号線(巻バイパス)赤鏥I.CをR460(巻)方面へ道なりに真っ直ぐ15分 国道402号線(越後七浦シーサイドライン)国道460号線(巻)方面へ約5分 【バス】 ウエスト観光バス巻駅前 発 ~「じょんのび館」バス停を下車すぐ |
駐車場 | 【第1駐車場130台(無料)、障がい者用2台】【第2駐車場80台(無料)】 |
TEL | 0256-72-4126 |
HP | http://jonnobi.com/ |
定休日 | 第1水曜日, 第3水曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
大人880円 小人400円
+250円でタオルセット貸し出し +100円で館内着貸し出し |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






